「金魚まつり」が開催されました。
大正時代に代々木の地で宅地化が進み、池に金魚を飼うことが流行った事に
関係があるそうで(代々木八幡宮HPに解説があります→こちら)
平成15年に地元の方々の協力で復活してからは、町の同好会の皆さんによる
演芸、周辺の商店会からの出店、金魚みこしなど盛りだくさんの催しがあり、
小さなお子さん、親御さんなどで賑わいます!
初台商盛会も、焼きそばやわたあめの販売、スーパーボールすくいを出店!
コムハウジングも数名、焼きそば作りなどお手伝いさせていただきました。
普段それぞれの商店を営むみなさんが揃って協力、
良き交流の場ともなります!
うれしい事にたくさんの方に並んでいただき、
焼きそばもお昼過ぎには完売!
やはり金魚すくいが大人気ですが、
初台商盛会のスーパーボールすくいも盛況でした!
「金魚」子供みこし(写真は昨年撮影)
とてもかわいいんです♪
手のひらサイズの小さな「金魚ちょうちん」も
売られてました。
これからお祭りシーズン!
今年も子供たちの楽しい思い出が
たくさんできるといいです。
--------------------------------------------------
初台・代々木のお部屋探しは地域密着23年の
コムハウジングにお任せください!
代々木八幡駅物件一覧
参宮橋駅物件一覧
初台駅物件一覧